★府内ぱっちん★
昨日は家族で府内ぱっちんを見に行きました。
観客の皆さんは早くから場所取りされてましたが、我家はまず腹ごしらえ
府内ぱっちんが始まるとチビ達は見に行きた~~~ぃ!!
と連発・・・3回くらい店の前に出て見せました。
今年も春日町幼稚園と春日町小学校6年生と保護者の踊り隊が出場したので、見たかったんだけど
踊る場所が違ったので、見れませんでした。
残念・・・。
去年、一昨年とうちの子も出場したな~~~と・・・光るブレスレットしたり、お化粧したり、ヘアスタイルもお祭り仕様にしたりと幼稚園児達のかわいい姿を思い出しました
来年は2番目の娘も6年生♪
小学校で出場するのかな~~~と・・・大変そうだけど楽しみでもあります。
本人も出たい!!と張り切ってる様子。
それはそうと、お祭り後のひと仕事♪
たくさんのハッピやサラシ等・・お預かりに行って来ました。
ありがとうございました~♪
戻ってきたパパからヘルプ要請
ねじねじ・・・ぐるぐるになってる全てのサラシを広げる作業手伝いました♪
サウナのような店内で頑張りましたよ~~~。
盛り上がった祭りを想像させてくれる汗とビールのにおい
どんどん仕上がっていくハッピもありました♪
アイロン掛けてる3代目のパパ・・・
取材拒否され・・・いつか登場させたいと思います
帰りは、誕生日だという「たかまさBar」のたかまさ君に
おめでとう♪を言いに行って
結局タクシー乗りそびれて歩いて帰ることに・・。
歩いてると小腹が空いてきて・・・寿司めいじんに寄って帰りました。
そこでAファミリーに偶然会い、プチ盛り上がり♪
なんだか楽しいお出かけでした
関連記事