ハナミズキ

rie*

2010年04月13日 21:04

先週は、ここ数年続いてるママ友との宴会『四季の会』に行ってきました。
残念な事に、子供の体調が悪く1名欠席

それでも、久しぶりにゆっくり会うメンバー達との3時間はあっという間。。。
やっぱり、子供の話題が一番多かったかな。

たまの息抜き、これ大切です

そして今週はというと、木工シェルフのオーダーを頂いたり、甥っ子の入学式があったり、
新しいクラスの友達と遊ぶ子供の送り迎えなどに追われながら
春を感じる毎日を送っています♪

お隣さんのハナミズキもそう。。。

毎年キレイな花を見せてくれます。

木が大きいので、満開の時は
見応えたっぷり♪

他にもたくさんの花を植えていらっしゃるので
玄関を出るとマイガーデンのように
観賞させてもらっています^^

さて、来週からは。。。
小学校のPTAに3日間も出かけ、家庭訪問も始まります。
ママ達にとっても忙しい時期ですが、頑張りましょうね~!!

 手仕上げ専門店 パールクリーニング情報

某羽毛ふとんの製造メーカーの研究室長が、全国ふとんクリーニング協会の研修会で講演されました。

「消費者の中には、雨が降った日の翌日、お天気が良いと羽毛ふとんを外に干してしまわれる方がいらっしゃいます。
しかし雨が降った翌日が晴れていると、地面から水蒸気が上がっています。
ふとんが湿気を帯びるのは、よくありません。
そのあたりをクリーニング業の皆様からもアドバイスいただけるとありがたいと思います」
とのことでした。

晴れたから干すというのは、どうやらやめた方がいいみたいですね。
みなさんは大丈夫ですか?


手仕上げ専門店 パールクリーニング

大分市王子中町11-15
OPEN 7:00~21:00
TEL 097-536-3308

お電話1本でお伺いします☆



関連記事