2010年07月31日
おひさです。。。
夏休みって何でこんなに忙しいんでしょう???
歯医者にプール、お昼ごはん、たまに仕事・・・そしていつも以上に散らかる部屋の掃除。
みんなも一緒かなぁ・・・一緒だよね??ねっ???強引??
そんな忙しさの中、昨夜小学校3年生の娘のクラスの飲み会があったので
ストレス解消に行って来ました。
学期末のPTAの時、廊下で飲み会の話で盛り上がり昨日実現しました~。。。
いつもはじっくり話せないママたちともゆっくり話せたし、担任の先生の新たな1面を見れたりと
とっても楽しい時間で、閉店の11時まで居座っちゃいました。。。
小学校3年生のクラスでは私も年長組・・・^^;
最年長ではないのが、せめてもの救いだけど、年齢の話で大いに盛り上がりました。。。
たまには息抜き必要ですよね♪
そして、今日は朝からわったんへ。
子供の観たい映画12月上映なんだけど、前売りが今日から発売で
特典が付くとの事。
特典がなくなる前に買いに行ってと言うので、行って来ました。。。
行ったからにはバーゲンも見なくちゃね♪
タイムリミットあるなか子供連れてウロウロしました^^;
ご褒美はマックと駄菓子。
明日は家族でパークプレイスウロウロします^^
パークプレイスといえば、9月のイベントの宣伝しなくちゃね♪
ngのポストカードが出来ました。

まだまだ先のことと思ってたら、明日から8月突入!
焦りと共に資材に囲まれワクワクしてる私です♪
イベント内容が少しずつ決まってきてます。
詳しくはngのブログをご覧くださいね。
歯医者にプール、お昼ごはん、たまに仕事・・・そしていつも以上に散らかる部屋の掃除。
みんなも一緒かなぁ・・・一緒だよね??ねっ???強引??
そんな忙しさの中、昨夜小学校3年生の娘のクラスの飲み会があったので
ストレス解消に行って来ました。
学期末のPTAの時、廊下で飲み会の話で盛り上がり昨日実現しました~。。。
いつもはじっくり話せないママたちともゆっくり話せたし、担任の先生の新たな1面を見れたりと
とっても楽しい時間で、閉店の11時まで居座っちゃいました。。。
小学校3年生のクラスでは私も年長組・・・^^;
最年長ではないのが、せめてもの救いだけど、年齢の話で大いに盛り上がりました。。。
たまには息抜き必要ですよね♪
そして、今日は朝からわったんへ。
子供の観たい映画12月上映なんだけど、前売りが今日から発売で
特典が付くとの事。
特典がなくなる前に買いに行ってと言うので、行って来ました。。。
行ったからにはバーゲンも見なくちゃね♪
タイムリミットあるなか子供連れてウロウロしました^^;
ご褒美はマックと駄菓子。
明日は家族でパークプレイスウロウロします^^
パークプレイスといえば、9月のイベントの宣伝しなくちゃね♪
ngのポストカードが出来ました。

まだまだ先のことと思ってたら、明日から8月突入!
焦りと共に資材に囲まれワクワクしてる私です♪
イベント内容が少しずつ決まってきてます。
詳しくはngのブログをご覧くださいね。
2010年07月25日
城島でランチ


山の上だからか暑さもあまり気にならない

きついのは坂だけです

そしてお腹空いたのでランチタイム

末っ子が頼んだお化けカレーがやってきました



2010年07月25日
2010年07月24日
お祭り終わったよ♪
22日は王子神社の大人みこしの日でした。
提灯持ちや、ちきりん係で中高生も出るんだけど、うちの次女も
仲良し3人組(小学生)で露払い係として参加させてもらいました。
小学生は途中の休憩地点で解散なのでお迎えに行ったら30分以上も遅れが出てました。
急いで帰宅して食事を済ませたら、
お次は子供が楽しみにしてた浴衣の着替え。。。
4人を着付け髪を結い、
王子神社にいけたのは21時前でした^^;
大好きな庄内神楽を観ながら、結局お神輿のお着きまで神社に居ました。
庄内神楽の太鼓の打ち手のパフォーマンスは見物です!
観てて飽きません。
祭りには妹達も来てたし知り合いもたくさん。
近所の子供達もお祭り気分で、浴衣もオシャレに着こなし友達とワイワイ楽しそう♪
ほんとお祭りならではの雰囲気で、時間もあっという間に過ぎました。
今年はパパのお友達T君たちもお神輿を担いでたので、ビールを準備して待機。。。
御立ちも盛大だけど、深夜12時頃の御着きはもっと盛大。
鳥居前の迫力はすごいです!!
初見物に来たパパのお友達Tちゃんも写メ撮りまくりでした♪
やっとお祭り終わったぁ~~と帰宅して、一息ついたのは深夜1時前で
ほっとしたのもつかの間・・・
夜中に目が覚めると、末っ子が熱い!
初の40度超えの発熱^^;
熱さましを飲ませ様子を見てたけど朝もまだ39度。。。
午前中担当予定だったプール監視の係りを交代してもらって
病院行ってきました。Aさん、ありがとうございました^^
祭りで忙しかったのとプールも行ってたので、疲れが出たのかな。
夏風邪だそうです。
気がつくと私も3番目の娘も37度の微熱あって・・・^^;
確かにハードすぎる日々だったし、疲れも溜まってたなぁ~~~。。。
昨日は1日ゆっくりゴロゴロしてました。
今日はみんな元気を取り戻してます。
今日午後からは春日小学校の鼓笛隊が、天満の祭りの関係で街のアーケードの中をパレードします。
見に行かなくては♪
夜は家族で別府のワイワイ市に行くつもりだけど行けるかな???
それはそうと今日明日、はなの森でngメンバー参加のイベントがあります。
お天気もいいので、良かったら遊びに行ってくださいね。

提灯持ちや、ちきりん係で中高生も出るんだけど、うちの次女も
仲良し3人組(小学生)で露払い係として参加させてもらいました。
小学生は途中の休憩地点で解散なのでお迎えに行ったら30分以上も遅れが出てました。
お次は子供が楽しみにしてた浴衣の着替え。。。
4人を着付け髪を結い、
王子神社にいけたのは21時前でした^^;
大好きな庄内神楽を観ながら、結局お神輿のお着きまで神社に居ました。
庄内神楽の太鼓の打ち手のパフォーマンスは見物です!
観てて飽きません。
祭りには妹達も来てたし知り合いもたくさん。
近所の子供達もお祭り気分で、浴衣もオシャレに着こなし友達とワイワイ楽しそう♪
ほんとお祭りならではの雰囲気で、時間もあっという間に過ぎました。
今年はパパのお友達T君たちもお神輿を担いでたので、ビールを準備して待機。。。
御立ちも盛大だけど、深夜12時頃の御着きはもっと盛大。
鳥居前の迫力はすごいです!!
初見物に来たパパのお友達Tちゃんも写メ撮りまくりでした♪
やっとお祭り終わったぁ~~と帰宅して、一息ついたのは深夜1時前で
ほっとしたのもつかの間・・・
夜中に目が覚めると、末っ子が熱い!
初の40度超えの発熱^^;
熱さましを飲ませ様子を見てたけど朝もまだ39度。。。
午前中担当予定だったプール監視の係りを交代してもらって
病院行ってきました。Aさん、ありがとうございました^^
祭りで忙しかったのとプールも行ってたので、疲れが出たのかな。
夏風邪だそうです。
気がつくと私も3番目の娘も37度の微熱あって・・・^^;
確かにハードすぎる日々だったし、疲れも溜まってたなぁ~~~。。。
昨日は1日ゆっくりゴロゴロしてました。
今日はみんな元気を取り戻してます。
今日午後からは春日小学校の鼓笛隊が、天満の祭りの関係で街のアーケードの中をパレードします。
見に行かなくては♪
夜は家族で別府のワイワイ市に行くつもりだけど行けるかな???
それはそうと今日明日、はなの森でngメンバー参加のイベントがあります。
お天気もいいので、良かったら遊びに行ってくださいね。

2010年07月21日
2010年07月21日
2010年07月21日
2010年07月20日
夏休み

お休みの日、家族で想夫恋へ♪大好きなゴマ団子も一緒に^^
6人家族の注文・・・かなりの量ですが完食。
1皿を分けてた頃が懐かしい・・・はぁ~・・・明日から、子供達も夏休み。。。
朝、昼、晩と食事に振り回される日々がやってきます^^;
世のお母さんたち♪ 一緒に頑張りましょうね~~。
そう・・・我が家の今年の夏休みは例年よりも忙しいんです。
長女が受験生だから、日々塾に追われ、高校のオープンスクールあり~の
小学生組のプールや歯医者通い・・・合間に仕事も。
コロッと忘れそうなので夏休み専用のカレンダーを作りました♪
夏休みが明けたら遊びに行きたい所がたくさん^^
あの人もこの人も・・・また、元気な姿でお会いしましょうね~♪
手仕上げ専門店 パールクリーニングでは
夏祭りのハッピもお預かりしております。
もちろん、ブログご覧の方には10%オフさせて頂きます。
TEL 536-3308
お電話お待ちしております。
2010年07月16日
某番組にて収録

今日は、ある人物と一緒に某番組の収録に行ってました。
そこには、知人が居たり可愛い社員の方が居たりパールクリーニングのお客様が居たり***
和やかな雰囲気で、緊張してなかったのに収録中のモニターを見ると笑えてない私が・・・

いつも見てる番組スタッフさんの笑顔は素敵♪
やっぱりプロ。流石だな~と撃沈して帰ってまいりました。。。
なので、偶然番組を目にした方は極力ご内密に♪
内容は相方さんのお話と・・・
私はパールクリーニングの宣伝・・・もっと詳しくいろいろ話せばよかったと反省。
住所しか言ってない・・・何しに行ったんだよ~って言われそう

そうです・・・。
環境とお肌に優しい還元水を使ってるとか~
1点1点手仕上げだとか~お洋服が立体的な仕上がります。。。
集配しますよ~とか~
無料保管サービスやってるとか♪
でも、nature gatherの9月のイベントはバッチリ告知できたかな^^
撃沈したまま、今から長女の三者面談に行ってきます。
では、収録時にお世話になったスタッフの皆様、お世話になり、ありがとうございました♪
良かったらお店にもイベントにもいらしてくださいね★
2010年07月15日
nature gatherのブログ

ご存知の方も多いと思いますが・・・
nature gather 単独の初イベントを開催するにあたって
ブログをつくりました♪
随時イベントの詳細や、各メンバーの作品アップ、今後の活動について
お知らせさせていただきます。
そして、nature gather結成1年を迎えた事もあり
1年間楽しみながら活動してきた事の区切りとして
自分の中で曖昧だったことをスッキリするために
R*works(アールワークス)という看板しょって
作家はもちろんrie*ですが。。。活動していきます。
一応お知らせまで♪
いろいろ揃えなくちゃ・・・忙しくなるぞぉ~~と
まだまだ気ばかり焦ってる私ですが
これからも宜しくお願いします。
2010年07月13日
『ハンドメイド&雑貨市』
昨日はnature gatherのミーティングに参加しました。
みんなの意気込みが伝わる♪
それぞれの環境の中、頑張って参加してくれたメンバーもいたし
なんと言っても話が脱線しつつも時間内で終われたし^^
後は前に進むだけ・・・。
そして今日は仕事がなかったので、行けないだろうと
諦めてた『ハンドメイド&雑貨市』に、急遽行くことができました。
張り切りすぎて早く到着・・・
整理券3~6番を仲間内でゲット♪
1時間並びました。
忙しくしてたけど・・・yakoさんやaikoさんとも久しぶりにお話できました~♪
H*B marcheでニアミスしてたLe Bonheurさんにも
お声を掛ける事ができ大満足^^
ずっと食べたかったaikoさんのパン♪
お店に行きたくても私の運転じゃあね・・・^^;

自分では作れない紫陽花ブリザ♪2個買い♪

そして会計後のお楽しみ抽選でな~んと*nanairo coffret*さんの1等を当てちゃいました♪
いつもは、くじ運無いのにビックリ^^;
私にはもったいないネックレスとイヤリング↓
素敵過ぎます^^

雨の中、並んでる方がいらっしゃるので買い物終わると即退散。
時間が早めだったのでHappy Hiveさんへ^^
クーラー効いてて快適でした~。。。
お初の友達も居たのでゆっくり見せてもらいました♪
そして、念願だったいかしょうさんのランチへ行って来ました♪

水槽の中のイカ・・・分かりずらいですね^^;
魚も居ましたよ~♪
1000円のプレートランチを注文してみたら・・・
たくさんの小鉢♪
お膳+2皿もおかず有りで満腹。
もう少し贅沢できるのなら追加料金でコーヒーもイカの刺身も付ける事が出来ます!!
店内は女性客が多く、私たちはカウンターにしか座れませんでしたが
目の前にはイカや魚の水槽あるし。。。
お子ちゃま連れだったので良かったかも♪
野菜ソムリエさんのこだわりの食材が載ってる手書き冊子もあり
奥には見えないけどお座敷が3部屋あるそうです♪
また夜にでも、家族でゆっくり行きたいな~と思ったのでした。
みんなの意気込みが伝わる♪
それぞれの環境の中、頑張って参加してくれたメンバーもいたし
なんと言っても話が脱線しつつも時間内で終われたし^^
後は前に進むだけ・・・。

諦めてた『ハンドメイド&雑貨市』に、急遽行くことができました。
張り切りすぎて早く到着・・・
整理券3~6番を仲間内でゲット♪
1時間並びました。
忙しくしてたけど・・・yakoさんやaikoさんとも久しぶりにお話できました~♪
H*B marcheでニアミスしてたLe Bonheurさんにも
お声を掛ける事ができ大満足^^
ずっと食べたかったaikoさんのパン♪
お店に行きたくても私の運転じゃあね・・・^^;

自分では作れない紫陽花ブリザ♪2個買い♪

そして会計後のお楽しみ抽選でな~んと*nanairo coffret*さんの1等を当てちゃいました♪
いつもは、くじ運無いのにビックリ^^;
私にはもったいないネックレスとイヤリング↓
素敵過ぎます^^

雨の中、並んでる方がいらっしゃるので買い物終わると即退散。
時間が早めだったのでHappy Hiveさんへ^^
クーラー効いてて快適でした~。。。
お初の友達も居たのでゆっくり見せてもらいました♪
そして、念願だったいかしょうさんのランチへ行って来ました♪

水槽の中のイカ・・・分かりずらいですね^^;
魚も居ましたよ~♪

たくさんの小鉢♪
お膳+2皿もおかず有りで満腹。
もう少し贅沢できるのなら追加料金でコーヒーもイカの刺身も付ける事が出来ます!!
店内は女性客が多く、私たちはカウンターにしか座れませんでしたが
目の前にはイカや魚の水槽あるし。。。
お子ちゃま連れだったので良かったかも♪
野菜ソムリエさんのこだわりの食材が載ってる手書き冊子もあり
奥には見えないけどお座敷が3部屋あるそうです♪
また夜にでも、家族でゆっくり行きたいな~と思ったのでした。
2010年07月09日
今日の出来事
今日の昼前、お友達のshop・・・DAMOに行ってきました。
いつも店内の画像をと思いながら、午後から中学のPTAがあったので
バタバタと店内を見て周り、作品作りに使えそうなかわいい子お持ち帰りしました♪

来週にはnature gatherの集まりもあるしね。
イベントに向けて細かい事、決めなくちゃ♪
私たちの年間イベントはほぼ決まっています。
その合間を使って、それぞれが自由にいろんな場で活躍してます。
それを応援するメンバー。。。
これって、素敵なことですよね~♪
メンバーに恵まれるって、幸せだな~~。。。
分かる人には分かる話↑ですが・・・ちっとばかしココでつぶやいてみました♪
がんばるぞ~♪♪
午後からは中学へ・・・
長女は1年の時の大好きな担任の授業だったので終始笑顔でした^^
その後は予約してた美容室へ。
伸ばしたいと思ってるくせに、またまたバッサリ
ショートにしちゃいました。
その間に届いた嬉しいメール♪
これはまた、はっきりしたら報告します。
では、みなさん良い週末をお過ごしください。。。
いつも店内の画像をと思いながら、午後から中学のPTAがあったので
バタバタと店内を見て周り、作品作りに使えそうなかわいい子お持ち帰りしました♪

来週にはnature gatherの集まりもあるしね。
イベントに向けて細かい事、決めなくちゃ♪
私たちの年間イベントはほぼ決まっています。
その合間を使って、それぞれが自由にいろんな場で活躍してます。
それを応援するメンバー。。。
これって、素敵なことですよね~♪
メンバーに恵まれるって、幸せだな~~。。。
分かる人には分かる話↑ですが・・・ちっとばかしココでつぶやいてみました♪
がんばるぞ~♪♪
午後からは中学へ・・・
長女は1年の時の大好きな担任の授業だったので終始笑顔でした^^
その後は予約してた美容室へ。
伸ばしたいと思ってるくせに、またまたバッサリ

その間に届いた嬉しいメール♪
これはまた、はっきりしたら報告します。
では、みなさん良い週末をお過ごしください。。。
2010年07月06日
H*B marche 行って来ました♪
午前中、友達と連なってH*B marcheに行って来ました♪
迷子にならず無事到着。
先着順のノベルティーは余裕で貰えるだろうと思ってたら・・・すでに敷地内の駐車場は満車。
臨時駐車場の方へ車をとめて行列の後ろに並ぶと13番の整理券をもらえたので
ほっとひと安心。。。
中身の分からないお楽しみノベルティーもあったけどngメンバー作の
かわいい髪留めを選びました。

迷子にならず無事到着。
先着順のノベルティーは余裕で貰えるだろうと思ってたら・・・すでに敷地内の駐車場は満車。
臨時駐車場の方へ車をとめて行列の後ろに並ぶと13番の整理券をもらえたので
ほっとひと安心。。。
中身の分からないお楽しみノベルティーもあったけどngメンバー作の
かわいい髪留めを選びました。

ラッピングも可愛いし、中には手書きのお礼状まで入ってました♪
普段の優しい心遣いがこんな所にまで^^見習いたい所です・・・。
そして、ワークショップも楽しみだったのでブリザと羊毛フェルトに挑戦。
ブリザはグリーンの大人っぽいバラを選びました。
麻で編んでるかごも下げられるタイプ。どこに飾ろう♪
羊毛フェルトではいちごを作りました。
私のも友達のも、気持ち長めのイチゴが出来ちゃって
赤い唐辛子やニンジンにも見える・・・。
まぁ、どちらもお初だったので、いい経験が出来ました♪
そして、私が買ったもの↓
可愛いチャーム付きの麻バック♪
とってもお安くて買わずには居られませんでした・・・。
そして、夏らしいシュシュと、カボションピンとティッシュケース♪
まだまだ気になる物があったけど・・・途中でパパから連絡が。
「末っ子が熱出して保健室に居るらしいよ~」
パパがお迎えに行ってくれたけど、ランチも出来ず・・・
もちろん、PTAにも行けず・・・。
昨日の時点でクラスに4人お休みの子が居ると聞いてたので
嫌な予感はしてました。
今日は、長浜様もあるのでチキリン練習はお休みの日。
家でゆっくり休めるね~。。。明日も欠席かな~。。。
でも、末っ子は明日行くつもりだった長浜様の事が心配・・・。
行きたかったら気合いで治そうね^^
H*B marcheのメンバーのみなさん、今日はお疲れ様でした♪
今頃は充実感と疲れと・・・
とにかくゆっくり休んでくださいね。。。
楽しい時間をありがとうございました^^
2010年07月05日
外ごはん
土曜の夜は家族みんなで夜市に行ったついでに、大好きないかしょうさんが
WAZAWAZAビルに移転したので
外からだけですが、見学に行ってきました♪
店の雰囲気がとっても素敵でした。
今までの和の雰囲気は全く感じられず、洋食屋風(古い例えですね・・^^;)。
新しく女性の野菜ソムリエさんが提案するランチも始めたり
店員さんも仲居さんではなく、オシャレな姿で居たり・・・
今までのいかしょうさんの面影はありませんが
いかのお作りが絶品なのには変わりないでしょう♪
オシャレなランチにも行ってみたいな~♪
その日は、別のお店で夕食を食べました。
1品目に来た大トロとアワビの刺身。。。あっという間に完食^^;

あとはみんな食べる食べるで、写真撮れませんでした。
美味しかったです^^
そして日曜日のお昼は6月29日オープンの丸亀製麺所 王子店。
オープンから昼夜問わずすごいお客さんで楽しみにしてました^^

美味しかったです^^
外ごはんネタでした。。。
WAZAWAZAビルに移転したので
外からだけですが、見学に行ってきました♪
店の雰囲気がとっても素敵でした。
今までの和の雰囲気は全く感じられず、洋食屋風(古い例えですね・・^^;)。
新しく女性の野菜ソムリエさんが提案するランチも始めたり
店員さんも仲居さんではなく、オシャレな姿で居たり・・・
今までのいかしょうさんの面影はありませんが
いかのお作りが絶品なのには変わりないでしょう♪
オシャレなランチにも行ってみたいな~♪
その日は、別のお店で夕食を食べました。
1品目に来た大トロとアワビの刺身。。。あっという間に完食^^;

あとはみんな食べる食べるで、写真撮れませんでした。
美味しかったです^^
そして日曜日のお昼は6月29日オープンの丸亀製麺所 王子店。
オープンから昼夜問わずすごいお客さんで楽しみにしてました^^

美味しかったです^^
外ごはんネタでした。。。
2010年07月05日
打ち合わせ♪そして明日は。。。
今日も蒸しますね~。。。
これじゃ、洗濯物がカラッと乾いてるのかどうか分かんない。
お布団は干すのは、やめといた方がいいですね。
早く梅雨明けないかな。。。
そんな蒸し蒸し天気の中、午前中はクーラーの効いた場所にて打ち合わせ^^
もちろん、ハンドメイドがらみで♪
知らない方との打ち合わせと勘違いしてて、「私ショートカットですから♪」なんて
メール送ったのに、到着したら顔見知りの方が居ました・・・。
なんてオマヌケな私^^;
でも、緊張もほぐれ打ち合わせは楽しく脱線しまくり。
お忙しい中ありがとうございました♪
試作品を作らないといけないので、久しぶりの木工やります。
でも、明日はまたまた忙しい。
午前中は別府のイベントH*B marcheに遊びに行きます♪

ノベルティーやらワークショップやらお楽しみがたくさん。
もちろん、作品もたくさん♪
みんな、連日連夜頑張ってるようで、見応えたっぷりです。。。
今回は、お客さんとして楽しんできます。
道に迷わず行けますように♪
午後は小学校のPTA。
校内はとても暑くて蒸します・・・頑張ってきます^^
これじゃ、洗濯物がカラッと乾いてるのかどうか分かんない。
お布団は干すのは、やめといた方がいいですね。
早く梅雨明けないかな。。。
そんな蒸し蒸し天気の中、午前中はクーラーの効いた場所にて打ち合わせ^^
もちろん、ハンドメイドがらみで♪
知らない方との打ち合わせと勘違いしてて、「私ショートカットですから♪」なんて
メール送ったのに、到着したら顔見知りの方が居ました・・・。
なんてオマヌケな私^^;
でも、緊張もほぐれ打ち合わせは楽しく脱線しまくり。
お忙しい中ありがとうございました♪
試作品を作らないといけないので、久しぶりの木工やります。
でも、明日はまたまた忙しい。
午前中は別府のイベントH*B marcheに遊びに行きます♪

ノベルティーやらワークショップやらお楽しみがたくさん。
もちろん、作品もたくさん♪
みんな、連日連夜頑張ってるようで、見応えたっぷりです。。。
今回は、お客さんとして楽しんできます。
道に迷わず行けますように♪
午後は小学校のPTA。
校内はとても暑くて蒸します・・・頑張ってきます^^
2010年07月03日
夜市へ・・・
昨夜の雨もすごかったけど、さっきも降ってましたね
県図書に本を返却しに行かなくちゃと思ってたのに・・・明日行こう。。。
こんな天気の中、我が家は夜市に行く予定です♪
街に着いちゃえば、アーケードあるしね。
もちろん祭り好きのパパが言いだしっぺ。既に、長浜祭りに行く日も決まってます
まだ娘たちが喜ぶからいいんですけどね~。。。
私も夕飯作らなくていいし^^
パパが狙いを付けてるお店に行って、美味しいもの食べてきます♪
←ばぁばから貰った宮古島の雪塩。
2000年8月、含まれるミネラルの種類が、
世界一多い塩としてギネスブックに認定されたそうです。
雪というだけあって、パウダー状で
サラサラ♪
料理の下味に使うと、肉も魚も一段と美味しくなりますが、うちでは、きゅうりやトマトに直接付けて食べたりする事が多いかな。。。
料理にも美容関係にも幅広く使える塩で
お取り寄せにぴったりの一品です。

県図書に本を返却しに行かなくちゃと思ってたのに・・・明日行こう。。。
こんな天気の中、我が家は夜市に行く予定です♪
街に着いちゃえば、アーケードあるしね。
もちろん祭り好きのパパが言いだしっぺ。既に、長浜祭りに行く日も決まってます

まだ娘たちが喜ぶからいいんですけどね~。。。
私も夕飯作らなくていいし^^
パパが狙いを付けてるお店に行って、美味しいもの食べてきます♪

2000年8月、含まれるミネラルの種類が、
世界一多い塩としてギネスブックに認定されたそうです。
雪というだけあって、パウダー状で
サラサラ♪
料理の下味に使うと、肉も魚も一段と美味しくなりますが、うちでは、きゅうりやトマトに直接付けて食べたりする事が多いかな。。。
料理にも美容関係にも幅広く使える塩で
お取り寄せにぴったりの一品です。

2010年07月01日
H*B marche
朝のもやはすごかったですね・・・。なのに、日差しが明るくなってきてる??
今日もお掃除日和になりそう。。。
でも、今日明日は2日続けてPTAです。(来週もPTA2回ある~~^^;)
6年生の方は夏休みの夕涼み会等の打ち合わせなんかもあるから
懇談会残らなくちゃ・・・夜はチキリンの練習もあるし・・・
忙しいな~・・・部屋の掃除は簡単に済ませとくか~なんて考えてます
それはそうと、来週別府であるH*B marcheの告知をさせてください。
nature gatherのメンバーも3名参加してます♪
別府・日出方面でイベントしたいという思いに賛同して集まった作家さんたちのイベントです。
(以下H*B marcheブログより転記)

詳しくはH*B marcheのブログをご覧くださいませ。
私も仕事調整できたら遊びに行く予定♪
楽しみです^^
今日もお掃除日和になりそう。。。
でも、今日明日は2日続けてPTAです。(来週もPTA2回ある~~^^;)
6年生の方は夏休みの夕涼み会等の打ち合わせなんかもあるから
懇談会残らなくちゃ・・・夜はチキリンの練習もあるし・・・
忙しいな~・・・部屋の掃除は簡単に済ませとくか~なんて考えてます

それはそうと、来週別府であるH*B marcheの告知をさせてください。
nature gatherのメンバーも3名参加してます♪
別府・日出方面でイベントしたいという思いに賛同して集まった作家さんたちのイベントです。
(以下H*B marcheブログより転記)

7月6日(火) 10:00~14:00
別府市社会福祉会館 (無料駐車場多数あり)
小会議室→作法室に変更
フライヤーに載せきれてない企画もあります!!
Work de 1day shop
・リフレクソロジー midori
・パステル和アート tresfle
・ブリザーブドフラワー as
・羊毛フェルト kirun
詳細につきましては各作家より後にご紹介させて頂きますのでお楽しみに。
500yen・1000yen marche
各作家がmarcheだけのスペシャルプライスで出品します!
Work de 1day shopとのコラボもあり!!あり得ないプライスでの体験も!!
本当にお得です☆
数に限りがありますのでお早めにどうぞ。。
その他にも当日お買い上げ頂いたお客様先着30名様に作家よりささやかですが
ノベルティをプレゼントさせて頂きます。。
そして!!
お帰りの際にアンケートにご記入して頂いた方の中から抽選で豪華プレゼント!!
(ミーティングの際にスタッフ全員から『私が欲しい~~』との声が・・・^^;)
プレゼントの内容についても後に少~~しだけこちらでご紹介しますね。
・イベント終了後に抽選致しますので、後日別府市内まで取りに来られる方に限ります。
別府市社会福祉会館 (無料駐車場多数あり)
小会議室→作法室に変更
フライヤーに載せきれてない企画もあります!!
Work de 1day shop
・リフレクソロジー midori
・パステル和アート tresfle
・ブリザーブドフラワー as
・羊毛フェルト kirun
詳細につきましては各作家より後にご紹介させて頂きますのでお楽しみに。
500yen・1000yen marche
各作家がmarcheだけのスペシャルプライスで出品します!
Work de 1day shopとのコラボもあり!!あり得ないプライスでの体験も!!
本当にお得です☆
数に限りがありますのでお早めにどうぞ。。
その他にも当日お買い上げ頂いたお客様先着30名様に作家よりささやかですが
ノベルティをプレゼントさせて頂きます。。
そして!!
お帰りの際にアンケートにご記入して頂いた方の中から抽選で豪華プレゼント!!
(ミーティングの際にスタッフ全員から『私が欲しい~~』との声が・・・^^;)
プレゼントの内容についても後に少~~しだけこちらでご紹介しますね。
・イベント終了後に抽選致しますので、後日別府市内まで取りに来られる方に限ります。
詳しくはH*B marcheのブログをご覧くださいませ。
私も仕事調整できたら遊びに行く予定♪
楽しみです^^