2010年08月31日
ヘアスタイル

今日は、末っ子の宿題が早めに終わったので
市民検診に行ったり美容院に行ったり、
ウロウロしてました。
夏休みの間、
うっとおしかった髪の毛をバッサリ・・・。
ガッツリショートにしました♪
すっきり~☆
これで心機一転、ダラダラ夏休みモードから
新学期気分になりました^^
明日、早起きが出来るよう
早めにおやすみなさい~♪
2010年08月30日
癒されます♪
今日明日は、子供の宿題完成に向けて付き合います・・・。
あと末っ子の分だけなんだけどね~。。。
これまた頑固でマイペース^^;
中学生は自分で頑張らないとね♪
そんな中、近所のペットショップで癒されまくった、このお顔☆

我が家には小太郎がいるし、次女が動物アレルギーで
特に猫に反応しちゃうので飼う事ができません。
みんな動物好きで、飼いたいんだけどね~・・・断念。
それでは、みなさん、夏休み最後の2日間楽しんでくださいね♪♪
あと末っ子の分だけなんだけどね~。。。
これまた頑固でマイペース^^;
中学生は自分で頑張らないとね♪
そんな中、近所のペットショップで癒されまくった、このお顔☆

我が家には小太郎がいるし、次女が動物アレルギーで
特に猫に反応しちゃうので飼う事ができません。
みんな動物好きで、飼いたいんだけどね~・・・断念。
それでは、みなさん、夏休み最後の2日間楽しんでくださいね♪♪
2010年08月29日
2010年08月28日
昨日の事
昨日は6年生のディキャンプがあり、暗くなってからお迎えに行って来ました。
結局肝だめしと花火に参加させてもらい、チビ達も楽しい時間を過ごせました♪
役員の皆さん、ありがとうございました^^
しかし、花火が長引き帰宅したのは22時過ぎ・・・
就寝時間も遅くなり今朝はみんなきつそう^^;
約2名、仕上げなくていけない宿題が残ってるようで・・・
今も頑張ってます。。。
それと昨日、Sちゃんから新鮮な鯵とイカを頂きました♪♪
刺身好きの子供達は大喜びで、
我が家の夕飯も豪華になりました~~☆
鯵は多すぎて食べれず、
リュウキュウにしたよ^^
今晩のごはんが楽しみ!!
いつもありがとね~♪
そうそう・・・O型女は鯵をさばく前に、自分の親指さばいちゃいました^^;
包丁研いでたら思いきりが良すぎて、ザックリとね・・・
昨年の夏、扇風機でザックリやった以来です。
それでもタオル巻いてビニール袋で覆って、鯵とイカさばいたよ~♪
根性です^^;
結局肝だめしと花火に参加させてもらい、チビ達も楽しい時間を過ごせました♪
役員の皆さん、ありがとうございました^^
しかし、花火が長引き帰宅したのは22時過ぎ・・・
就寝時間も遅くなり今朝はみんなきつそう^^;
約2名、仕上げなくていけない宿題が残ってるようで・・・
今も頑張ってます。。。
それと昨日、Sちゃんから新鮮な鯵とイカを頂きました♪♪

我が家の夕飯も豪華になりました~~☆
鯵は多すぎて食べれず、
リュウキュウにしたよ^^
今晩のごはんが楽しみ!!
いつもありがとね~♪
そうそう・・・O型女は鯵をさばく前に、自分の親指さばいちゃいました^^;
包丁研いでたら思いきりが良すぎて、ザックリとね・・・
昨年の夏、扇風機でザックリやった以来です。
それでもタオル巻いてビニール袋で覆って、鯵とイカさばいたよ~♪
根性です^^;
2010年08月27日
100均スタンプ♪
今日は6年生のディキャンプがあります。
親子レクとして学校に集まり、夜までワイワイするんです♪
みんなでカレーを作り、肝だめしや花火もして夏休み最後のお楽しみイベントです。
娘が肝だめしに使う材料を買いに行くというので一緒に出かけ
私はスタンプを☆娘はジェイソンのお面や風船など選んでたけど・・・
当の本人は、すっごい怖がりで昨年の肝だめし泣いてドタキャンしたくせに
今回はお化け役に張り切ってるようです^^;
さてさて、私は買ったスタンプで
自分とグループ用のスタンプを
作ってみました^^
以前買ってた台が見当たらないので
端材を使ってみたけど
これまた、まっすぐじゃない所が・・・
いい感じ??
←まずは自分用
次は、グループ名で
nature gather♪
いかがでしょう??
何気にガタガタ具合が可愛い??
うん♪♪可愛いと思う~~☆
自分が良けりゃいいよね^^
あとで台も塗ってみよう♪
何か現実逃避で小物ばかり作ってるけど、
イベントに向けて大物頑張ります!!
親子レクとして学校に集まり、夜までワイワイするんです♪
みんなでカレーを作り、肝だめしや花火もして夏休み最後のお楽しみイベントです。
娘が肝だめしに使う材料を買いに行くというので一緒に出かけ
私はスタンプを☆娘はジェイソンのお面や風船など選んでたけど・・・
当の本人は、すっごい怖がりで昨年の肝だめし泣いてドタキャンしたくせに
今回はお化け役に張り切ってるようです^^;

自分とグループ用のスタンプを
作ってみました^^
以前買ってた台が見当たらないので
端材を使ってみたけど
これまた、まっすぐじゃない所が・・・
いい感じ??
←まずは自分用

nature gather♪
いかがでしょう??
何気にガタガタ具合が可愛い??
うん♪♪可愛いと思う~~☆
自分が良けりゃいいよね^^
あとで台も塗ってみよう♪
何か現実逃避で小物ばかり作ってるけど、
イベントに向けて大物頑張ります!!
2010年08月26日
アンティーク風リメイク瓶
夏休みもあと少しですね♪ やった~
世のお母様方、お疲れ様でした。。。
我が家では新学期に向けて心機一転、子供部屋の模様替えをしました。
家具移動をちゃちゃっと済ませ、1対3人部屋だったのを、2人ずつに分けることに♪
なんとか落ち着きつつあります。
あとは、キッチンとパソコン周り。
夏休み中、随分出入りの激しかった場所だったので、物で溢れてます。
頑張らないと・・・^^;
そんな中、久しぶりのハンドメイドネタです^^
先日作ったオリジナルアンティークラベル・・・
そのままだったけどコーヒータイムにふと思い出し^^;
再度、濃い目のコーヒーでアンティークっぽさをプラスしました。
そして仕上げの焦がし♪
危なくないようにキッチンで作業してると娘が寄ってきて・・・
楽しそうな雰囲気が漂ってたようです^^
調子に乗りすぎ少々焦がしすぎたのもありますが、完成しました~☆
写真のボケはお許しを^^;
まぁ、お初にしてはイイ感じ??

素敵なラベルや枠が見つかったので、次はもっと素敵なアンティーク瓶作りたいなぁ~^^
もちろんパークプレイスの1dayに持って行きます☆
手仕上げ専門店 パールクリーニング
大分市王子中町11-15
OPEN■7:00~21:00
CLOSE■日・祝日
TEL■536-3308
*お電話1本で集配にお伺いします
*無料預かりサービス好評受付中(当店ご利用品のみ)
*お受け取りの際は、数日前にご連絡くださいませ。
準備してお待ちしております。

世のお母様方、お疲れ様でした。。。
我が家では新学期に向けて心機一転、子供部屋の模様替えをしました。
家具移動をちゃちゃっと済ませ、1対3人部屋だったのを、2人ずつに分けることに♪
なんとか落ち着きつつあります。
あとは、キッチンとパソコン周り。
夏休み中、随分出入りの激しかった場所だったので、物で溢れてます。
頑張らないと・・・^^;
そんな中、久しぶりのハンドメイドネタです^^
先日作ったオリジナルアンティークラベル・・・
そのままだったけどコーヒータイムにふと思い出し^^;
再度、濃い目のコーヒーでアンティークっぽさをプラスしました。
そして仕上げの焦がし♪
危なくないようにキッチンで作業してると娘が寄ってきて・・・
楽しそうな雰囲気が漂ってたようです^^
調子に乗りすぎ少々焦がしすぎたのもありますが、完成しました~☆
写真のボケはお許しを^^;
まぁ、お初にしてはイイ感じ??

素敵なラベルや枠が見つかったので、次はもっと素敵なアンティーク瓶作りたいなぁ~^^
もちろんパークプレイスの1dayに持って行きます☆
手仕上げ専門店 パールクリーニング
大分市王子中町11-15
OPEN■7:00~21:00
CLOSE■日・祝日
TEL■536-3308
*お電話1本で集配にお伺いします
*無料預かりサービス好評受付中(当店ご利用品のみ)
*お受け取りの際は、数日前にご連絡くださいませ。
準備してお待ちしております。
2010年08月24日
フライヤー完成
nature gatherのフライヤーが出来上がりました♪

9月21日にパークプレイス大分の3階のシャングリラにて
nature gatherメンバーによる手作りの作品を展示販売します^^
『1day shop』って何の事か分かんない・・・という話を聞きますが、
『1日だけお店を開く』という感じでしょうか。。。
ワークショップもしますのでご興味のある方は、ぜひお立ち寄りくださいませ♪♪
詳しくはnature gather ブログでどうぞ。

9月21日にパークプレイス大分の3階のシャングリラにて
nature gatherメンバーによる手作りの作品を展示販売します^^
『1day shop』って何の事か分かんない・・・という話を聞きますが、
『1日だけお店を開く』という感じでしょうか。。。
ワークショップもしますのでご興味のある方は、ぜひお立ち寄りくださいませ♪♪
詳しくはnature gather ブログでどうぞ。
2010年08月23日
2010年08月19日
戦利品


休憩にアイスやかき氷、ジュースなどをもらい終了前に、くじ引き(1〜5等)もありました

昨年もそうでしたが…今年もやっぱり5等の洗剤ばかり

でも助かります

今から塾のお迎え行ってきまーす

2010年08月19日
オリジナルラベル
先日、コーヒー染めしたペーパーにオリジナルラベルを印刷してみました。

素敵なラベルを見つけても、商用や転売などが駄目なものが多く
↑これ、当たり前ですよね。。。
なので、なんとな~く自分のラベルが出来たらいいな~と思い
さっきまでワードと格闘してましたーー;
インクのすれ加減、紙のよれ、破れ具合がいい感じ♪
カットしたら程よく着色&焦げを入れてみたいと思います^^
しかぁ~し!夜には町内の盆踊り大会がっ!!!
先日も実家の盆踊りに行ったばかり・・・。
チビ達は踊るというより、浴衣を着るのが楽しみなようです。
なので、今から準備に取り掛かります。。。
ラベル出来上がったらアップしますね♪

素敵なラベルを見つけても、商用や転売などが駄目なものが多く
↑これ、当たり前ですよね。。。
なので、なんとな~く自分のラベルが出来たらいいな~と思い
さっきまでワードと格闘してましたーー;
インクのすれ加減、紙のよれ、破れ具合がいい感じ♪
カットしたら程よく着色&焦げを入れてみたいと思います^^
しかぁ~し!夜には町内の盆踊り大会がっ!!!
先日も実家の盆踊りに行ったばかり・・・。
チビ達は踊るというより、浴衣を着るのが楽しみなようです。
なので、今から準備に取り掛かります。。。
ラベル出来上がったらアップしますね♪
2010年08月15日
うみたまご


とにかく暑い

ちび達はセイウチのショーを楽しみに着替えまで用意してたけど観客が多すぎて断念

観客席に居る人達に水鉄砲や水風船がたくさん飛んできて、すごい事になってました

ちび達は水がかからなくて残念そうにしてたけど遠くから見てて良かったぁ

もうすぐイルカショーが始まります

今度こそ


水分補給しながらパパが近くで監視してます

私と上の娘二人は冷房のきいた地下から観てます

ショーが始まりました


2010年08月13日
2010年08月12日
2010年08月12日
2010年08月12日
2010年08月10日
2010年08月10日
暑中お見舞い
暑中お見舞い申し上げます。

晴れましたね♪
台風の影響で曇ると思ってたけど、今日も暑い。。。
小太郎もシーツをめくり、
プラスチックのひんやりした場所の上で寝ています。
今朝はお弁当作って長女を試験会場まで送り、
あとは家で片づけやら図面引きやらに追われてます。
やっと、大好きなZAKKA BOOKをパラパラめくって
眺める時間が取れました♪
木材カットいつ行こうかな☆

晴れましたね♪
台風の影響で曇ると思ってたけど、今日も暑い。。。
小太郎もシーツをめくり、
プラスチックのひんやりした場所の上で寝ています。
今朝はお弁当作って長女を試験会場まで送り、
あとは家で片づけやら図面引きやらに追われてます。
やっと、大好きなZAKKA BOOKをパラパラめくって
眺める時間が取れました♪
木材カットいつ行こうかな☆
2010年08月09日
試作品
昨日は涼しいながらも、プールで3時間泳いだから背中にはくっきり水着のあとが。。。
帰るころには駐車場待ちの車の行列もありプールの中も、いも洗い状態に近かったです^^;
早く行って早く退散←これパパの名言。
でもこの日は何故かオープンが遅れ9時20分頃やっとシャッターが上がり、
車の中で待ってる私たちから「早く来すぎ~~!!」とブーイング受けまくっておりました。
帰りは久しぶりの『虎の夢』に寄って美味しいラーメン食べました♪
嬉しい事にお子ちゃまが喜ぶかき氷もありました。
100円なんて嬉しいですよね~^^
3日連続で祭りやプールに出かけたので、みんな疲れてます。
夜は大分川での花火も音だけ楽しんで、店先で家族だけの花火大会やりました。
今日は子供達にもゆっくり宿題をさせ、私も木工の試作を。
引き出しのあるブックスタンド作りたくって、木材カットしてると・・・・暑い^^;

あとは背板付けて塗装して取っ手を付けて~と気持ちは焦るけど断念。
近いうちに大量木材カットに行かねば!
そろそろ本腰入れてイベント準備しないとね。
イベント詳細はnature gather blogでご覧ください♪
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
クリーニングの事なら
手仕上げ専門店 パールクリーニングにご相談ください♪
環境とお肌に優しい水を使用し、1点1点職人の丁寧な手仕上げをしております。
集配もしております。
クリーニング後の布団類、季節もの無料保管サービスあり。
お盆休み8月13日(金)~15日(日)
手仕上げ専門店 パールクリーニング
大分市王子中町11-15
OPEN ■7:00~21:00
CLOSE■日・祝日
TEL ■536-3308
日吉原かの帰り道は初めてパークプレイスに続く道を通ってみました。
帰るころには駐車場待ちの車の行列もありプールの中も、いも洗い状態に近かったです^^;
早く行って早く退散←これパパの名言。
でもこの日は何故かオープンが遅れ9時20分頃やっとシャッターが上がり、
車の中で待ってる私たちから「早く来すぎ~~!!」とブーイング受けまくっておりました。
帰りは久しぶりの『虎の夢』に寄って美味しいラーメン食べました♪
嬉しい事にお子ちゃまが喜ぶかき氷もありました。
100円なんて嬉しいですよね~^^
3日連続で祭りやプールに出かけたので、みんな疲れてます。
夜は大分川での花火も音だけ楽しんで、店先で家族だけの花火大会やりました。
今日は子供達にもゆっくり宿題をさせ、私も木工の試作を。
引き出しのあるブックスタンド作りたくって、木材カットしてると・・・・暑い^^;

あとは背板付けて塗装して取っ手を付けて~と気持ちは焦るけど断念。
近いうちに大量木材カットに行かねば!
そろそろ本腰入れてイベント準備しないとね。
イベント詳細はnature gather blogでご覧ください♪
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
クリーニングの事なら
手仕上げ専門店 パールクリーニングにご相談ください♪
環境とお肌に優しい水を使用し、1点1点職人の丁寧な手仕上げをしております。
集配もしております。
クリーニング後の布団類、季節もの無料保管サービスあり。
お盆休み8月13日(金)~15日(日)
手仕上げ専門店 パールクリーニング
大分市王子中町11-15
OPEN ■7:00~21:00
CLOSE■日・祝日
TEL ■536-3308
日吉原かの帰り道は初めてパークプレイスに続く道を通ってみました。
2010年08月08日
日吉原プール来てます


毎年来るけど今年は涼しい


さっきから三女はウォータースライダー滑りまくり


私は…水着がきつく


水際は癒されますね〜マイナスイオン出てるからかな〜
