2009年07月31日
LUGU・LUGU
カラオケ行って来ました♪
シダックスが14時からだったので、LUGU・LUGUへ・・・。
チビ2人と行った割には2時間歌い続け・・・予想通り、お気に入りのアニメ曲7回チャレンジ・・・すごすぎる。
歌い終わる頃、お菓子教室のお迎え時間が近づいてきたので、そのままシュガーズキッチンへ♪
少し早く着いたから公園で時間つぶし。
ロープを張り巡らせてる遊具に大喜び!!

お迎えに行った時、おねーちゃんたちはテンテンと別れを惜しんでました。
でも、すごく楽しかったようでニッコニコ♪
お腹いっぱいなのに、お土産まで

画像悪いけど・・・美味しかったです
シダックスが14時からだったので、LUGU・LUGUへ・・・。
チビ2人と行った割には2時間歌い続け・・・予想通り、お気に入りのアニメ曲7回チャレンジ・・・すごすぎる。
歌い終わる頃、お菓子教室のお迎え時間が近づいてきたので、そのままシュガーズキッチンへ♪
少し早く着いたから公園で時間つぶし。
ロープを張り巡らせてる遊具に大喜び!!

お迎えに行った時、おねーちゃんたちはテンテンと別れを惜しんでました。
でも、すごく楽しかったようでニッコニコ♪
お腹いっぱいなのに、お土産まで


画像悪いけど・・・美味しかったです

2009年07月31日
予定

暑いですね~・・・
でも、我家は2Fなので風が入ってくるからか・・・エアコンなしで何とか過ごせます。
PC前は暑いけど・・・
今日は次女のお菓子教室の日。
お菓子教室+昼食+プールのスペシャルメニューな日です♪
羨ましいな~~~。
お迎えまでに残った子供たちとカラオケに行く予定・・・だったけど、早くも長女が断念。
でも、チビ2人は行きたいそうで・・・今から行ってきます♪
アニメ三昧になりそう・・・。
2009年07月29日
まったり♪
今日は子供たちのプールが無い日だし、長女の部活だけ♪
久しぶりに、まったりとゴロゴロとできました。
と言っても、お昼は作らなくちゃいけない・・・
なので、実家の父母と妹ちゃん&甥っ子、我家(パパ抜き・・・お仕事です)で、新川のココスに行ってきました!!
夏休み中で絶対混むと思ったので、11時過ぎには到着。
ランチタイムに行くのは初めてだったけど、やっぱりお客さんが続々とやってきました。
お腹一杯になりながらも、デザート頼んじゃいました。
おねーちゃんたちの大好きなフォンダンショコラ♪アイスクリームが添えられています♪
早くもおチビちゃんにアイスをかじられてしまったけど・・・美味しかった

明後日は、子供たちのお菓子教室です。もちろん、シュガーズキッチンでお世話になります♪
忙しい中、ごめんね・・・。
8月に佐賀に引っ越してしまうO-ちゃんも一緒だから、すっごく楽しみにしてる様子。
先生、宜しくです♪
久しぶりに、まったりとゴロゴロとできました。
と言っても、お昼は作らなくちゃいけない・・・
なので、実家の父母と妹ちゃん&甥っ子、我家(パパ抜き・・・お仕事です)で、新川のココスに行ってきました!!
夏休み中で絶対混むと思ったので、11時過ぎには到着。
ランチタイムに行くのは初めてだったけど、やっぱりお客さんが続々とやってきました。
お腹一杯になりながらも、デザート頼んじゃいました。
おねーちゃんたちの大好きなフォンダンショコラ♪アイスクリームが添えられています♪
早くもおチビちゃんにアイスをかじられてしまったけど・・・美味しかった


明後日は、子供たちのお菓子教室です。もちろん、シュガーズキッチンでお世話になります♪
忙しい中、ごめんね・・・。
8月に佐賀に引っ越してしまうO-ちゃんも一緒だから、すっごく楽しみにしてる様子。
先生、宜しくです♪
2009年07月28日
★クラフトペーパーサンド★

前から、作ってみたかったクラフトバック♪
材料買っても、いつものように作る時間がとれずってことになるのは嫌だったので、なかなかチャンスが無かったのですが・・・昨夜フラ~っと、久しぶりに100均のセリアへ行ってみると・・・いい物発見♪
これなら短時間でチャチャっと作れそう

色々と種類あって迷ったけど、かごならキッチンで使えるかな~~~♪
簡単な作り方付きだそうです。
セリアには可愛いハンドメイドの材料があるから、たまにいくと制作意欲が上昇


チビたちがゲットした物は、原石発掘と恐竜発掘♪
砂の塊を削って行くと、中から恐竜や原石が出てくるというプチ発掘体験が出来ます!!
他の雑貨ショップでは、似たようなものが400円近くで売られてるから、すっごくお買い得ですよね???
もちろん子供の数だけ・・・4個購入しました。でも400円だしね♪助かります。
2009年07月27日
★お留守番★
私の仕事はパールクリーニングの経理がメイン・・・忙しい時には店内の仕事を手伝ってます。
金、土曜日は、じーじとばーばが親類の結婚式に大阪まで行っちゃったので、もちろんお手伝い。
夏の店内はまるでサウナのようです。
水分補給は欠かせません。
店内の様子や仕事道具など、撮ってみました

ドアの黄色いシールのLDマーク♪
これは組合加盟店の証拠です♪
営業時間は朝7時から夜9時まで♪

夜は店舗に誰も居なくても、
入り口近くのドアホンで夜9時までなら呼び出し可能です♪
お仕事で帰りの遅い方に喜ばれております♪

店内には所狭しと品物が♪

この機械でYシャツの襟やカフスを押します♪

そして、このアイロン♪
職人が命よりも大切にしてる???仕上げには欠かせないアイロンです♪
一般家庭のアイロンとは蒸気の量が違います。
受付カウンターからアイロンかけの様子が見れますよ~♪
お電話1本で集配にお伺いします♪ パールクリーニング ℡536-3308
金、土曜日は、じーじとばーばが親類の結婚式に大阪まで行っちゃったので、もちろんお手伝い。
夏の店内はまるでサウナのようです。
水分補給は欠かせません。
店内の様子や仕事道具など、撮ってみました


ドアの黄色いシールのLDマーク♪
これは組合加盟店の証拠です♪
営業時間は朝7時から夜9時まで♪

夜は店舗に誰も居なくても、
入り口近くのドアホンで夜9時までなら呼び出し可能です♪
お仕事で帰りの遅い方に喜ばれております♪

店内には所狭しと品物が♪

この機械でYシャツの襟やカフスを押します♪

そして、このアイロン♪
職人が命よりも大切にしてる???仕上げには欠かせないアイロンです♪
一般家庭のアイロンとは蒸気の量が違います。
受付カウンターからアイロンかけの様子が見れますよ~♪
お電話1本で集配にお伺いします♪ パールクリーニング ℡536-3308
2009年07月26日
★子供たちと★
昨日は小学校5年の子供たちとの学年レク・・・DAYキャンプがありました。
1時に集合して解散は22時。
最初からお手伝いされた保護者の皆さん、お疲れ様でした。
内容はというと・・・
かまど作り、カレー作り、プール、すいか割り、夕食(カレーとサラダ)、きもだめし。
プールは10分くらいして雨が振り出したため、すぐ中止となり体育館ですいか割り
私は仕事があったため、すいか割りの途中からの参加でしたが、すごい盛り上がりでビックリ
我が子はというと・・・何故か途中から道をそれ、スイカにたどり着く事ができませんでした
他の子も通り過ぎる子や、一直線に行ける子、もと来た方に戻る子と様々・・・
スタート前にぐるぐる回転させられたから平衡感覚がなくなるのかな???
美味しく出来たカレーも、おかわり続出で子供たちはルーの余ってるお鍋を必死で探してました。
待ちに待った?きもだめしは案外長いコース。
音楽室に置いてあるお札を取ってくるというのが決まり。
保護者の脅かし役は小道具をたくさん用意してくれてて、大盛り上がり
出たー
とダッシュ
で戻ってくる男の子には大笑いしました
スーパーボールのくじや、飴なども準備してもらって、楽しい夏休みの思い出が出来たんじゃないかな・・・
役員の皆さん、お疲れ様でした
その間、長女とパパは夜市に行って、回らないお寿司を食べたようで・・・
その後は、お友達の焼き鳥屋さん「はらかん」で天満の神輿が来るのを待ってたそうで、神輿が来たときは大盛り上がりしたそうです
クタクタの私たちとは正反対でルンルン気分で帰ってきました。
イベント事で家族別行動ってめったにしないけど、たまにはこういうのもいいかな~~~。
長女とパパ、いいスキンシップが出来たかも

パールクリーニングは盲導犬来店OKのお店です♪
また、こども連絡所でもあります♪
困ったときはいつでもおいで♪
1時に集合して解散は22時。
最初からお手伝いされた保護者の皆さん、お疲れ様でした。
内容はというと・・・
かまど作り、カレー作り、プール、すいか割り、夕食(カレーとサラダ)、きもだめし。
プールは10分くらいして雨が振り出したため、すぐ中止となり体育館ですいか割り

私は仕事があったため、すいか割りの途中からの参加でしたが、すごい盛り上がりでビックリ

我が子はというと・・・何故か途中から道をそれ、スイカにたどり着く事ができませんでした

他の子も通り過ぎる子や、一直線に行ける子、もと来た方に戻る子と様々・・・
スタート前にぐるぐる回転させられたから平衡感覚がなくなるのかな???
美味しく出来たカレーも、おかわり続出で子供たちはルーの余ってるお鍋を必死で探してました。
待ちに待った?きもだめしは案外長いコース。
音楽室に置いてあるお札を取ってくるというのが決まり。
保護者の脅かし役は小道具をたくさん用意してくれてて、大盛り上がり

出たー



スーパーボールのくじや、飴なども準備してもらって、楽しい夏休みの思い出が出来たんじゃないかな・・・

役員の皆さん、お疲れ様でした

その間、長女とパパは夜市に行って、回らないお寿司を食べたようで・・・

その後は、お友達の焼き鳥屋さん「はらかん」で天満の神輿が来るのを待ってたそうで、神輿が来たときは大盛り上がりしたそうです

クタクタの私たちとは正反対でルンルン気分で帰ってきました。
イベント事で家族別行動ってめったにしないけど、たまにはこういうのもいいかな~~~。
長女とパパ、いいスキンシップが出来たかも


パールクリーニングは盲導犬来店OKのお店です♪
また、こども連絡所でもあります♪
困ったときはいつでもおいで♪
Posted by rie* at
20:03
│Comments(0)
2009年07月24日
**宿題**

昨日は、みんなお祭り疲れでゴロゴロ。
お祭りや、プールに追われてた子供たちの前には、たまった宿題が

今日もプールに行きたい子供たち。
さっきから、せっせと勉強に励んでます

←お菓子教室で作った洋ナシのタルト♪
Posted by rie* at
11:35
│Comments(2)
2009年07月23日
★ハードスケジュール★
21,22日はとっても忙しかったなあ~・・・。
21日は子供みこし、22日の午後は学校のプールの監視へ・・・。
お昼までは日差しが弱くて寒がる子供がたくさん居たんだけど、最後の一時間は日差しも強くなり子供たちは楽しそうに泳いでました。でも、親たちの疲労はピークに
夕食を済ませたあとは、娘たちに浴衣を着せ、王子神社の祭りへ
妹も甥っ子を連れて来てたから、お神楽が終わる11時前までずっと王子神社でした。
去年より露天の数も増えてて、とても賑やかで、人出も多く感じました。
子供たちは、じーじに光る剣やら綿菓子やらボールすくい等・・・全ての露天制覇したんじゃない?ってくらい色々と買ってもらってて、大出費だったと思う・・・
庄内神楽も最後に近づくと太鼓打ちのパフォーマンスに魅せられ、みんな釘付けになってました
おみこしの御着きはもう体力の限界で、待つ事ができず・・・寝るころにワイワイ聞こえてきたような・・・。
今日は朝から声がかすれてしまってて、ダウンしてました。
今からやっとお買い物です♪
今夜は別府のワイワイ市らしいけど、無理!!家でゆっくりします

以前、お菓子教室で作ったモンブラン♪
綺麗に出来ました。
21日は子供みこし、22日の午後は学校のプールの監視へ・・・。
お昼までは日差しが弱くて寒がる子供がたくさん居たんだけど、最後の一時間は日差しも強くなり子供たちは楽しそうに泳いでました。でも、親たちの疲労はピークに

夕食を済ませたあとは、娘たちに浴衣を着せ、王子神社の祭りへ

妹も甥っ子を連れて来てたから、お神楽が終わる11時前までずっと王子神社でした。
去年より露天の数も増えてて、とても賑やかで、人出も多く感じました。
子供たちは、じーじに光る剣やら綿菓子やらボールすくい等・・・全ての露天制覇したんじゃない?ってくらい色々と買ってもらってて、大出費だったと思う・・・

庄内神楽も最後に近づくと太鼓打ちのパフォーマンスに魅せられ、みんな釘付けになってました

おみこしの御着きはもう体力の限界で、待つ事ができず・・・寝るころにワイワイ聞こえてきたような・・・。
今日は朝から声がかすれてしまってて、ダウンしてました。
今からやっとお買い物です♪
今夜は別府のワイワイ市らしいけど、無理!!家でゆっくりします


以前、お菓子教室で作ったモンブラン♪
綺麗に出来ました。
2009年07月22日
★シュガーズキッチン★

お気に入りに料理教室の★シュガーズキッチン★追加しました♪
この画像は、昨年のクリスマス前に習ったメイン料理です。
他の料理がありデザートもあり,帰るころにはお腹一杯。
友達でもあり、先生でもあるSさん。小柄でとっても可愛らしい方です♪
子供を公園に連れて行ってた頃からの長いお付き合い。★四季の会★のメンバーでもあります♪
パパさんも、いつもありがとう。先日は遅くまでお邪魔しました。
料理教室の予約がすぐ一杯になっちゃう人気の教室なので、余裕を持って早めに予約入れる事をオススメします!
お子様連れもOKです。
可愛らしい先生と、愛犬テンテンがお待ちしております♪
2009年07月21日
★お祭り★
今日は朝から子供みこしで町内を歩き回りました
明け方の雷雨で中止かなと思ってましたが・・・集合時間には明るくなり、うれしいやら気が重たいやら・・・。
始まってみると曇り具合がいい感じ。
風もあったので、うちわの必要も無く、その代わり湿気はすごかった
途中、町内の方のご好意で、アイスクリームやカキ氷の差し入れ
ありがたい事です
子供たちも大喜び♪もちろん親たちも♪
ベビーカーのHちゃんも最後まで付き合ってくれて、とてもおりこうさんでした
春日陸橋の工事が今日からという事で、たくさんの警備員がみこしを誘導してくれましたが、思いのほか車は少なく、無事、事故も無く終える事ができました。
お昼過ぎには解散して・・・またまた15時半に神社に集合。
今度は、今まで練習してきたチキリンの競演会
太鼓とチキリンで3人組みを作り、各町内からたくさんの子供たちが参加
みんな6月からみっちり練習してきたせいか、上手でした♪
審査員が居て表彰もあるのですが、な~んと我が子の居る組が3位と5位を獲得しました~~~
図書券と盾を頂きました
これでまた、来年も頑張れるかな

このパイナップルとちんすこうはご近所の方からの沖縄土産
ありがとうございました~~~


明け方の雷雨で中止かなと思ってましたが・・・集合時間には明るくなり、うれしいやら気が重たいやら・・・。
始まってみると曇り具合がいい感じ。
風もあったので、うちわの必要も無く、その代わり湿気はすごかった

途中、町内の方のご好意で、アイスクリームやカキ氷の差し入れ


子供たちも大喜び♪もちろん親たちも♪
ベビーカーのHちゃんも最後まで付き合ってくれて、とてもおりこうさんでした

春日陸橋の工事が今日からという事で、たくさんの警備員がみこしを誘導してくれましたが、思いのほか車は少なく、無事、事故も無く終える事ができました。
お昼過ぎには解散して・・・またまた15時半に神社に集合。
今度は、今まで練習してきたチキリンの競演会

太鼓とチキリンで3人組みを作り、各町内からたくさんの子供たちが参加

みんな6月からみっちり練習してきたせいか、上手でした♪
審査員が居て表彰もあるのですが、な~んと我が子の居る組が3位と5位を獲得しました~~~

図書券と盾を頂きました

これでまた、来年も頑張れるかな


このパイナップルとちんすこうはご近所の方からの沖縄土産



2009年07月21日
★別れ★
大分に5年間・・・長いようで短かったね。
大好きなお友達が転勤で佐賀に行ってしまいます。
またまた、「四季の会」から一人減っちゃう・・・。寂しいな~~~。
今回も場所を提供してくれたSさん。料理教室の先生でもあるので料理もわがまま言って準備してもらいました。
いつもありがと。ごまだしもありがと~♪
豪華フルコースでした♪
美味しかったデザート↓

朝からフル回転で活動してたから、お酒も進まず睡魔が・・・それでもおしゃべりに花が咲き、お迎えに来たパパを少し待たせてしまった。
まだまだ話したりなかったけど・・・楽しい時間をありがとう♪
活動的な彼女の事だから、いつかまたどこかで出会えると思います♪
大好きなお友達が転勤で佐賀に行ってしまいます。
またまた、「四季の会」から一人減っちゃう・・・。寂しいな~~~。
今回も場所を提供してくれたSさん。料理教室の先生でもあるので料理もわがまま言って準備してもらいました。
いつもありがと。ごまだしもありがと~♪
豪華フルコースでした♪
美味しかったデザート↓

朝からフル回転で活動してたから、お酒も進まず睡魔が・・・それでもおしゃべりに花が咲き、お迎えに来たパパを少し待たせてしまった。
まだまだ話したりなかったけど・・・楽しい時間をありがとう♪
活動的な彼女の事だから、いつかまたどこかで出会えると思います♪
2009年07月21日
★パールクリーニング★

王子中町にあるパールクリーニングです♪
環境とお肌に優しいお水を作る活水器が窓の下にチョコンとあります。
この活水器で作った水をクリーニングに使用してます。
一味違う出来上がりだと思いますにで、ぜひお試しください♪
お電話一本で集配いたします。
097-536-3308
7月中のみ「じゃん公見ました」の一言で、千円以上に限り1割引させていただきます♪
2009年07月17日
★農薬ゼロ野菜★

実家から夏野菜のお届け♪
自宅前の家庭菜園で一年中何かしら育ててる実家の父と母。
もちろん、お花もたくさん。
みかん、レモン、カボス、びわ、柿、さくらんぼ、山桃などなど・・・今年は〇〇個実が付いた♪と、楽しんでる様子。
野菜もたまねぎ、ジャガイモなんて毎年私たち家族の分までたっぷり。
昨日はかぼちゃ、しし唐、トマト、ミニトマト、ゴーヤ、ピーマン、オクラが我家に♪ とっても新鮮です。
大葉はそうめんの薬味に・・・早々と消費。
父の実家にも畑があるので通っては手入れをしてるのに、所有してたアパートを解体したので・・またまた果物畑にするそうです。
予定では、柿、みかん、ぶどう・・・頑張るな~~~。
好きじゃないと出来ないよね。
私なんて子供が学校からもって帰るミニトマト一鉢育てるのにさえ悪戦苦闘してるんだから。
それはそうと、今日は終業式です。夏休みに突入。
毎年、夏休みになると実家の庭にプールを広げ水をためながら、ミニトマトをポンポン入れてく我が子と甥っ子。
バチャバチャしながら、ミニトマトをおやつに・・・無くなれば私たち大人が収穫しては投げ込み・・・
農薬ゼロの野菜や果物・・・贅沢ですよね~~~。
じーじとばーば、いつもありがとね~~~♪
Posted by rie* at
10:50
│Comments(2)
2009年07月16日
★ちょるままマルシェ+monomono★

スポンサーをさせて頂いてるちょるまま大分さんのイベントに、」パールクリーニングも割引チケットでの参加をします♪
夏休み前の忙しさに終われてて、すっかり準備が遅くなりましたが、ぜひぜひこの機会にチケットGETして、手仕上げの仕上がりをお試しくださいませ。(数に限りがあります)
初参加を楽しみにしてたのですが、19日は地区の子供みこし作り、夜はお友達のお別れ会と時間が取れそうに無く、20日に少しでも顔を出せたらいいな~~~と思っているところです。
家族で楽しめますよ♪
詳しくはこちらからどうぞ♪ http://www.chorumama.com/
2009年07月15日
★打ち合わせ★
今日は人生初の打ち合わせと言うものに行ってきます
七夕祭りのぱっちんで着るハッピをお預かりする事になりました
高校の同級生の会社なんですが、ありがたいですね・・・。
昨年末の同窓会は欠席したんですが、20数年も会ってないのに、友達から友達へと縁が繋がって行って・・・お話を頂いたときは嬉しかったなあ~
私もご縁を大切に・・・・・して行けたらいいなと思ったのでした。

七夕祭りのぱっちんで着るハッピをお預かりする事になりました

高校の同級生の会社なんですが、ありがたいですね・・・。
昨年末の同窓会は欠席したんですが、20数年も会ってないのに、友達から友達へと縁が繋がって行って・・・お話を頂いたときは嬉しかったなあ~

私もご縁を大切に・・・・・して行けたらいいなと思ったのでした。

2009年07月14日
★手仕上げ専門店★
暑いですね!!九州北部の梅雨明け宣言まだかな~~~。もうあったのかなあ~~・・・。
今日はちょこっとお店のことを・・・。
当店はクリーニングの手仕上げ専門店です。
手仕上げといっても仕上げだけに職人の手を入れてるわけではなく、集配、店頭でのお預かりからお引渡しまで、全て家族の手でやってるんです。
今時、ちょっとアナログ過ぎるんですが・・・。
でもメリットありますよ。
ボタンの割れは気が付いた時点で取り替えしますし・・・もちろん無料です。シミなんて担当から担当に洋服が渡る訳ではないので、チェック厳しいです。
お受けした時点から、じーじ、ばーば、パパの連係プレーでシミ落としにかかります。落ちてないシミ発見したら・・・ハイ・・・厳しいご指摘が・・・。
背広の立体感やYシャツのパリッと感は好評で、なが~~いお付き合いのお客様がとても多いです。
また、還元活水器を取り付け環境とお肌に優しい還元活性水を使用しエコしてます。
仕上げに関わる者と、店頭で直にお話できるのもいいんじゃないかな~~~。料金は基本後払いですが、先にいくら位かお聞きして頂くことも可能です。
クリーニングに関してのご相談もお気軽にどうぞ♪
今日はちょこっとお店のことを・・・。
当店はクリーニングの手仕上げ専門店です。
手仕上げといっても仕上げだけに職人の手を入れてるわけではなく、集配、店頭でのお預かりからお引渡しまで、全て家族の手でやってるんです。
今時、ちょっとアナログ過ぎるんですが・・・。
でもメリットありますよ。
ボタンの割れは気が付いた時点で取り替えしますし・・・もちろん無料です。シミなんて担当から担当に洋服が渡る訳ではないので、チェック厳しいです。
お受けした時点から、じーじ、ばーば、パパの連係プレーでシミ落としにかかります。落ちてないシミ発見したら・・・ハイ・・・厳しいご指摘が・・・。
背広の立体感やYシャツのパリッと感は好評で、なが~~いお付き合いのお客様がとても多いです。
また、還元活水器を取り付け環境とお肌に優しい還元活性水を使用しエコしてます。
仕上げに関わる者と、店頭で直にお話できるのもいいんじゃないかな~~~。料金は基本後払いですが、先にいくら位かお聞きして頂くことも可能です。
クリーニングに関してのご相談もお気軽にどうぞ♪

2009年07月13日
♪ちょるままオフ会♪
朝バタバタとシフォンを焼き上げましたが、型から抜く時間も無く、開始時間20分前・・・。早く出る予定だったのに型入りのままのシフォンを持ってダッシュで、地図片手に出発。
何とか迷わずに間に合いました。
初めてで緊張したけど、みんないい方ばかりで、お子ちゃま達もかわいくって・・・気も緩み・・・和やかな雰囲気でした。
次回も開催予定。楽しみです♪
またまた模様替え。
無印のソファーを処分したから、空いた場所に本棚がほしかったけど・・・ごちゃごちゃが見えないほうがいいかなと・・・傷だらけの和ダンスを白くペイントして置くことに。↓
塗り塗り途中
傷だらけ・・・

大きな傷は隠せなかったけど大満足。
隣のテレビデオは前は子供のゲーム用だったけど、今はパパのゲーム専用。
何とか迷わずに間に合いました。
初めてで緊張したけど、みんないい方ばかりで、お子ちゃま達もかわいくって・・・気も緩み・・・和やかな雰囲気でした。
次回も開催予定。楽しみです♪
またまた模様替え。
無印のソファーを処分したから、空いた場所に本棚がほしかったけど・・・ごちゃごちゃが見えないほうがいいかなと・・・傷だらけの和ダンスを白くペイントして置くことに。↓



大きな傷は隠せなかったけど大満足。
隣のテレビデオは前は子供のゲーム用だったけど、今はパパのゲーム専用。
2009年07月13日
★ハリーポッター★
ここ数日、ハリーポッターのテレビ放送がやってますね。
我家の娘たちはハリー好きだから、見たことあるのに遅くまで見てました。さすがに、昨夜のは途中で寝かせたので、今朝早くから録画したものを見てました。
そして、昨日映画の前売り買わされました・・・。6人分で5800円・・・
私も見たいから、いいんだけどね**
今日は**ちょるまま**で知り合った方たちとの初オフ会です。
ハンドメイド好きの方たちばかりなので、作品も楽しみだな~~。
行ったことの無い会場までたどり着けるかが問題なんだけど、早めに出て迷いながらでも頑張ってみるわ・・・
なので、今から久しぶりのシフォンケーキを焼いてみようと思います。

↑料理教室での作品・・・美味しかった
我家の娘たちはハリー好きだから、見たことあるのに遅くまで見てました。さすがに、昨夜のは途中で寝かせたので、今朝早くから録画したものを見てました。
そして、昨日映画の前売り買わされました・・・。6人分で5800円・・・

今日は**ちょるまま**で知り合った方たちとの初オフ会です。
ハンドメイド好きの方たちばかりなので、作品も楽しみだな~~。
行ったことの無い会場までたどり着けるかが問題なんだけど、早めに出て迷いながらでも頑張ってみるわ・・・
なので、今から久しぶりのシフォンケーキを焼いてみようと思います。
↑料理教室での作品・・・美味しかった

2009年07月11日
★言葉★
今夜は家族と夜市に行きます。
天気がもってくれるといいな~~~。
今日は朝からの雨で、家事もはかどらず、子供たちもゴロゴロ・・・
~そんなどんより気分を奮い立たせてくれる言葉~
Never put off till tomorrow what you can do today.
(今日成し得ることを、明日に延ばすな)
高校からの友達がブログに**好きな言葉**として書いてたのですが、
はっ・・・としました。
高校の先生から教えてもらったそうですが、この言葉にピンと来て、その後の生活が変わって行ったそうです。
確かに、彼女には行動力がある。
1日24時間では足りないんじゃないかな・・
パワフルだし、すごく頑張ってる姿を見てきてるから・・・なんか納得。
私も彼女のように日々頑張っていかないと!!と思ったのでした**

料理教室にて
天気がもってくれるといいな~~~。
今日は朝からの雨で、家事もはかどらず、子供たちもゴロゴロ・・・
~そんなどんより気分を奮い立たせてくれる言葉~
Never put off till tomorrow what you can do today.
(今日成し得ることを、明日に延ばすな)
高校からの友達がブログに**好きな言葉**として書いてたのですが、
はっ・・・としました。
高校の先生から教えてもらったそうですが、この言葉にピンと来て、その後の生活が変わって行ったそうです。
確かに、彼女には行動力がある。
1日24時間では足りないんじゃないかな・・
パワフルだし、すごく頑張ってる姿を見てきてるから・・・なんか納得。
私も彼女のように日々頑張っていかないと!!と思ったのでした**
料理教室にて
2009年07月10日
★肺がん検診★
キャシー中島さんの娘さんが肺がんで亡くなりましたね・・・
まだお若くて、結婚されたばかり・・・昨日から、そのニュースに釘付けだった私。
何故かというと、1ヶ月も前からタンの絡んだ咳が止まらず・・・
最初はハリセンボンのはるかちゃんの結核騒動があった時期だったから、もしかして結核???と、ビクビクしながら内科でレントゲンとってもらったんだけど異常なし。
風邪薬を頂き、一旦症状が落ち着いたようだったのですが、軽くはなったけど、ずっと続いてた咳・・・。
学校のPTAやらで追われながらも気になってた矢先、今回の訃報をしり、肺がんだったらどうしよう・・・って・・・思ってしまいました。
昨日パパとも、早めに病院に行った方がいいと言う話になって、今日総合病院に行ってきました。
夏休みが始まるのに、肺がんって言われたらどうなるのかな~~~なんて思いながらレントゲン撮った後、先生に症状を伝えると「それで?何が心配なの?」って言われちゃいました。ナハハ・・・。
ワイドショー見て心配になったなんて、口が裂けてもいえなかったけど、咳が長く続くから肺がんが心配で・・・って言ってみた。・・それじゃ駄目だったかな・・・?
結果、異常なし。
咳喘息かもって事で2週間分のお薬をいただきました。
2週間後に良くなってるか見てもらいに行くんだけど、行きたくないな~~~。先生から鼻で笑われそう・・・だな・・・。
私は、本気で心配だったんだけどね・・・
やっぱ、子育ても仕事も健康あってこそだし!!!
自営業は特に!ずっと元気で頑張らなくちゃ。ファイト~~!!
まだお若くて、結婚されたばかり・・・昨日から、そのニュースに釘付けだった私。
何故かというと、1ヶ月も前からタンの絡んだ咳が止まらず・・・
最初はハリセンボンのはるかちゃんの結核騒動があった時期だったから、もしかして結核???と、ビクビクしながら内科でレントゲンとってもらったんだけど異常なし。
風邪薬を頂き、一旦症状が落ち着いたようだったのですが、軽くはなったけど、ずっと続いてた咳・・・。
学校のPTAやらで追われながらも気になってた矢先、今回の訃報をしり、肺がんだったらどうしよう・・・って・・・思ってしまいました。
昨日パパとも、早めに病院に行った方がいいと言う話になって、今日総合病院に行ってきました。
夏休みが始まるのに、肺がんって言われたらどうなるのかな~~~なんて思いながらレントゲン撮った後、先生に症状を伝えると「それで?何が心配なの?」って言われちゃいました。ナハハ・・・。
ワイドショー見て心配になったなんて、口が裂けてもいえなかったけど、咳が長く続くから肺がんが心配で・・・って言ってみた。・・それじゃ駄目だったかな・・・?
結果、異常なし。
咳喘息かもって事で2週間分のお薬をいただきました。
2週間後に良くなってるか見てもらいに行くんだけど、行きたくないな~~~。先生から鼻で笑われそう・・・だな・・・。
私は、本気で心配だったんだけどね・・・
やっぱ、子育ても仕事も健康あってこそだし!!!
自営業は特に!ずっと元気で頑張らなくちゃ。ファイト~~!!