2009年07月26日

★子供たちと★

昨日は小学校5年の子供たちとの学年レク・・・DAYキャンプがありました。

1時に集合して解散は22時。
最初からお手伝いされた保護者の皆さん、お疲れ様でした。

内容はというと・・・
かまど作り、カレー作り、プール、すいか割り、夕食(カレーとサラダ)、きもだめし。

プールは10分くらいして雨が振り出したため、すぐ中止となり体育館ですいか割りicon

私は仕事があったため、すいか割りの途中からの参加でしたが、すごい盛り上がりでビックリicon

我が子はというと・・・何故か途中から道をそれ、スイカにたどり着く事ができませんでしたicon

他の子も通り過ぎる子や、一直線に行ける子、もと来た方に戻る子と様々・・・
スタート前にぐるぐる回転させられたから平衡感覚がなくなるのかな???

美味しく出来たカレーも、おかわり続出で子供たちはルーの余ってるお鍋を必死で探してました。

待ちに待った?きもだめしは案外長いコース。
音楽室に置いてあるお札を取ってくるというのが決まり。

保護者の脅かし役は小道具をたくさん用意してくれてて、大盛り上がりicon

出たーiconとダッシュiconで戻ってくる男の子には大笑いしましたicon

スーパーボールのくじや、飴なども準備してもらって、楽しい夏休みの思い出が出来たんじゃないかな・・・icon


役員の皆さん、お疲れ様でしたicon

その間、長女とパパは夜市に行って、回らないお寿司を食べたようで・・・icon

その後は、お友達の焼き鳥屋さん「はらかん」で天満の神輿が来るのを待ってたそうで、神輿が来たときは大盛り上がりしたそうですicon

クタクタの私たちとは正反対でルンルン気分で帰ってきました。

イベント事で家族別行動ってめったにしないけど、たまにはこういうのもいいかな~~~。
長女とパパ、いいスキンシップが出来たかもicon

★子供たちと★



パールクリーニングは盲導犬来店OKのお店です♪
また、こども連絡所でもあります♪
困ったときはいつでもおいで♪





Posted by rie* at 20:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。