2009年09月22日

クリーニングのススメ

汚れの種類


汚れは大きくわけて3種類あります。
汚れは主に下図のような状態で衣類に付着します。


クリーニングのススメ





汚れ全てに適切な対処方法があります。

油汚れには油汚れの、水溶性の汚れには水溶性の それぞれの汚れに対して
適切な方法を取らないと汚れが綺麗に落ちなかったり
逆にシミになってしまう危険性もあります。

また、順序も場合によっては重要です。

上図のように最初は油汚れから落としていかないと
水溶性汚れなどが適切に落ちない事もありえます。

おうちで出来るケアもありますが、どうしても無理な汚れは
専門家であるクリーニング屋さんに お願いしましょう♪

久しぶりのクリーニングネタですが、私は経理専門なので、
しみ抜きやその他クリーニングのビフォーアフターお伝えするチャンスが
たまにしかありません。

なので、こんな風に情報を伝えられたら・・と思います^^



同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
年末年始のお知らせ♪
ちょるまま大分さんに掲載♪
残暑お見舞い申し上げます☆
暑い中。。。
ちょるまま大分さん10周年記念パーティー『wka』
7月突入♪
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 こんにちは♪ (2014-11-04 13:30)
 お久しぶりです♪ (2013-02-10 00:15)
 年末年始のお知らせ♪ (2012-12-30 02:59)
 ちょるまま大分さんに掲載♪ (2012-09-05 21:55)
 残暑お見舞い申し上げます☆ (2012-08-24 08:05)
 暑い中。。。 (2012-08-17 22:44)

Posted by rie* at 17:29│Comments(0)お仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。