2009年11月27日

九谷焼のミニ下駄

先日、九谷焼の実演販売の営業に、わざわざ石川県から来たという
可愛い方との出会いがありました。


トキハで実演販売してるとの事で、家族で見に行くと
色粉をガラスの上で練ったもので陶器に絵を書いてお仕事されてました。


娘たちが絵が好きだという話をしてたため、娘4人が思い思いの絵を
ミニ下駄型の陶器に書かせていただく事ができました♪


色粉は地味~な色をしてるのですが、釜に入れて焼くと
鮮やかな色に変わるそうで、販売されてる商品はどれも鮮やかなお色☆


いろんな商品があったのですが、お手ごろ価格で(といっても3000円前後・・・)
気に入ったミニ下駄を購入。
九谷焼のミニ下駄



小さな座布団の上にチョコンと♪ミニ下駄にはいわれがあるそうです。


*玄関に飾ると人の出入りがよくなる事から
商売繁盛・良縁など・賑やかな家になるといわれてる。

*足が立つという事で、子供がすくすく育ち歩き回るようになる

*トイレに飾ると、いつまでも丈夫に歩ける、足の病気が癒されるといわれてる

*左右一対揃って役割をなす事から、夫婦円満になるといわれてる


どのいわれも、ついつい食いついちゃいそうですね^^;


娘たちが絵を書かせてもらったミニ下駄は、釜で焼いて送ってあげると言ってくれてて
それが、昨日到着しました♪


わぉーーー☆
びっくりした事に、販売されていた下駄と同じように鼻緒も付けて加工されてて
4人分4対箱に入れられてました^^;


子供たちは喜んでましたが、金額を知ってる私たち親は
恐縮しまくり・・・早速お礼をしなくちゃ♪




同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
シンガポール土産♪
師走。。。
花火♪
忙しい日々♪
ホタルノヒカリ
手作りドーナツ♪
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 こんばんは♪ (2013-11-15 22:41)
 シンガポール土産♪ (2012-12-13 10:38)
 師走。。。 (2012-12-12 21:29)
 もう10月♪ (2012-10-07 01:22)
 花火♪ (2012-09-17 00:53)
 忙しい日々♪ (2012-09-12 23:49)

Posted by rie* at 14:02│Comments(2)日々の事
この記事へのコメント
なんだか可愛いですね^^
ちょこんっ♪ってのってるところが素敵!
たくさんのHAPPYを運んでくれそうな・・予感^^

出会いって大切にしたいですよね^^
Posted by あや at 2009年11月27日 22:26
画像は大きいけど、手のひらに乗るサイズなんよ♪

いろんな柄があって可愛いよ~^^

うちは、ちょっと渋め選んじゃったけどね。

今年は、たくさんの出会いがあり、大事にしていきたいな・・・と
実感してるところです。

あやちゃん、これからもヨロシクね♪
Posted by RIE at 2009年11月27日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。